バズのブログ

人生楽しく前向きに。読書や育児で日々成長。 妻の癌闘病を機に仕事人間から家族中心に激変。 子育て/読書/絵本/映画/旅行/

ダイエット0日目

ダイエット0日目。 もう、さすがに、やばい。過去最高の体重だ。 明日からダイエット。 100キロ目標。 とりあえず、食べすぎない。 恥ずかしいが、体重公表します... 健康のため... 応援よろしくお願いします!

沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦

漫画も映画も観てないけど、面白かった〜。 ワクワクする。 潜水艦もかっこいいが、何よりテーマが壮大。 日本だけでなく世界が相手。 ビビらない姿とか、信念を曲げない強さとか、 カッコいい。 沈黙の艦隊 次回予告 大沢たかお Amazon

息子の5歳の誕生日

息子の5歳の誕生日。 アデノウィルスからも復活。 恒例の飾り付けは、働く車! パパとママからのバースデーカード! https://x.com/bazz_wo/status/1762803877131530258?s=46&t=G0s9YdPXtzFxVR99BNsQfQ おばあちゃんからも! https://x.com/bazz_wo/status/1…

連続殺人鬼カエル男 (宝島社文庫) 作者:中山七里

怖い。途中で読むのやめようとしたが、最後まで読んで、良かった。 面白いし、考えさせられる。 刑法39条。心神喪失者の行為は罰しないで良いのか。 許したくないというのが、正直なところ。巻き込まないでくれ。 違う立場だったら、真逆の意見なのかな。 連…

流星ワゴン (講談社文庫) 作者:重松清

人生の分岐点はどこなのだろうか。 どこか特定の瞬間というよりも、 全部が分岐点で、その積み重ねなのかな。 悩んでも苦しんだとしても、それが事実であって、後悔するのではなく、 受け入れる。そして、何ができたか、 何ができるか考える。 流星ワゴン (…

<自転車日本一周>⑦一番印象に残っている道

www.bazzwoody.com 旅の醍醐味の一つは、目にする景色。 自転車に乗りながら、いろんな道を通り、 いろんな景色に出会うことができる。 北海道の長い長い一本道や、 日南海岸の南国感あふれる道など、 思い出深い景色にたくさん出会えた。 その中でも一番、…

年長の娘が小さい頃から 大好きな遊び。

年長の娘が小さい頃から大好きな遊び。 家にある車のオモチャを、きれいに並べる。 幼稚園ごっこ、らしい。 消防車君、こっち来てください!とか、パトカー君は、お休みかな〜?とか、ずっとブツブツ言っている。 たまに、車をずーっと1列に並べる時があるが…