2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
失敗した。 1週間前、息子が片付けせず騒いでた。 注意すると、「じゃあパウパトロールのオモチャ買って」と言ってきた。 その場しのぎで「片付けが毎日できたらね」って言ってしまった。 すっかり忘れてたら、息子から、いつ買うのかと強く迫られてる。娘も…
禁酒22日目。 子供達とスーパーに買い物にいくと、パパのビールは?嫌いになったの?と聞いてくる。 子供達よ。 好きだからこそ、我慢すべきときがある。 それが大人というものだ。 パパも早くのみたい。 <禁酒30日チャレンジ>目次 - バズのブログ
大きな3匹の動物が遊園地を目指す話。 誘惑がたくさん。 図書館で借りた本であるが、 毎日読みたいとせがまれた。 息子は毎回同じところでゲラゲラ大爆笑。 大人も3匹に共感できる。 寄り道って楽しい。 おおきな3びき ゆうえんちへいく (児童書) 作者:クリ…
禁酒21日目。 禁酒欲求は、だいぶ落ち着いた。 禁煙したときもだったが、中途半端に減らす方が難しいと思う。 1回お酒を飲むと、また飲酒欲求は復活するはずだ。お酒を止めるつもりはないが、どうコントロールしていくかだな。 <禁酒30日チャレンジ>目次 -…
怒られそうだが、最近SDGsが苦手だ。 SDGsは正義だという圧力や、 SDGsバッチをつけたオジサンが ペットボトルのお茶を飲んでいる姿を見ると 嫌悪感すら覚える。 本当は良い世界にしたいはずなに、なんか窮屈だ。 主題は違うが、 そんなモヤモヤを説明してく…
禁酒20日目。 禁酒して、お通じが安定してきた。これは、禁酒の効果かもしれない。 子供達とトイレを争わなくてよくなった。 これまでは、やっぱり普通じゃなかったんだと気づく。 <禁酒30日チャレンジ>目次 - バズのブログ
子供達もマイエレメントがみたいということで、 家族4人でワクワクしながら映画に行った。 開始後5分、長女が怖がりはじめ、 息子も帰りたくなり、映画館をでることに。 子供が悪いわけではないが残念。 と思ったら、 帰りの車で映画面白かったね〜!と 子供…
禁酒19日目。 昔、気になる女の子と2人で飲みに行って、 緊張のあまりか飲みすぎて、 変なテンションになり、 2件目に強引に誘ったところ、 ばっちーん、と頬っぺたを引っ叩かれた。 正気に戻って、めっちゃめちゃ反省して、何 度も謝罪して、なんとか許して…
www.bazzwoody.com 宮崎の日南。リゾート地だ。 だけど、大雨になるとの天気予報。これはやばいとさまよってた。 なかなかテント張れる場所がみつからない。 暗くなってきてどうしようもなくなる。 近くに大きめのホテルがあった。 大きめのホテルであればロ…
今思えば、何かに悩んでたんだと思う。 自分は何者なのか、なにがしたいのか。 なにかここではないどこかに 答えがあるような気がしていた。 そんな21歳の梅雨明けの夏、 思いたったように、自転車の旅にでた。 特に自転車が好きだったわけではなく、 自転車…
禁酒18日目。 お酒を飲み過ぎて、 知らない駅起きたり、 朝起きたらメガネも財布もなく、どうやって帰ったか謎だったり、 5時間ぐらい電車で寝続けたり、 いろんな失敗した。 今となっては、そこまで泥酔しなくなったというか、出来なくなったけど、懐かしい…
不思議な感じ。 どこまでが現実なのかよくわからなくなってくる。 常識で考えたらありえないのに、なぜか普通の話として読めてしった。 映像がイメージしやすい文章で、 ドンドン読めるが、自分が途中までイメージしていたものは完全に間違ってた。。。 評価…
禁酒17日目。 若いときは、朝まで飲みに行くみたいなのも、全然余裕だったのに、最近は絶対無理で、眠くなるのが早くなってきている。 これは、お酒に弱くなったのか。ただただ体力がなくなってきたのか。 禁酒明け、どうなってるんだろうか。楽しみだが、す…
[一千万十(いっせんまんじゅう)] 意味:とても大きい、数が多い、すごい事。息子がよく使う。 用例:・アイスが「一千万十」たべたい。・「一千万十」寝たら誕生日。・パパは「一千万十」だ。 どこで覚えてきたかは謎だが、もう1年以上使ってる。
禁酒16日目。 なんでお酒が好きになったのだろう。 最初は美味しいとかではなかった。お酒を飲んでテンション上がって、普段うまく喋れないけど饒舌になり、バカをすることが楽しかった。 それでお酒が好きになった。 これからも上手くつきあいたい。あとち…
暇は時間があまってて、退屈は個人的な感覚。 時間がないのは、何かの奴隷になってそう。 何かに夢中でも、人間だし、関心や興味は変わって、結局、退屈になる。 やっぱり、暇な時間を、どう贅沢にすごすかが、ポイントなんかな。 暇と退屈の倫理学(新潮文…
禁酒15日目。 意識が高い僕は、お酒をやめて空いている時間で、少し運動してみた。 ちょっと近所を走るというか、ほぼ歩いているだけだけど。 風呂上がりのビールがうまそう。 ふー。なんとか耐えた。 <禁酒30日チャレンジ>目次 - バズのブログ
空港という設定が、まず、テンション上がる。 なんだか、みんなが、いい人に見えてくる。 この映画が人気っていうのは、世界の人も日本人も、素直な心とか、優しい心とか、やっぱり好きで、同じ人間なんだなと思う。 モデルの人がいるみたいだけど、それもす…
禁酒14日目。 改めて、ビールのTVCMって、めっちゃ多い。 またこれが禁酒のときには、余計に目につく。 特に、音が心をうつ。 ぷしゅっ、とか、ごくごく、とか、ぷはぁ!、とか 完全に洗脳されてる。 <禁酒30日チャレンジ>目次 - バズのブログ
ママが大好きな息子にパパじゃなくて ママがいい理由を聞いてみた。 ①パパは可愛くない②パパはトゲ(ヒゲ)がある③パパは虫歯になったことがある④パパはヘソにゴミがはいってる ママには勝てそうにない。